2021年 5月 14日
これからのパッケージ。
そばにあるひとてまがテーマのノグチニットの読み物。
今日は、発送にまつわるお話です。
~~~~~~~~~~~~~~
現在、ノグチニットではごくシンプルな
梱包でお客様に商品をお届けしています。
倉庫から発送していた時期もあり、
梱包にこだわりすぎて工場から発送分との
差が出ないように、との思いもありました。
ですが、お届けする袋も無地で、
中にそのまま商品が入っている状態・・・
何かいい案はないかな?とアイデアを探すことに。
最近、こういったことを探すのに使うのは、
youtubeとinstagram、そしてpinterest。
「online store packaging」など、
拙くとも英語で検索すると、
海外の方のおしゃれなアイデアを
たくさん見ることが出来ます。
スモールビジネスに取り組む
若い女性たちのパッケージングは
どれもとってもキュート!
そして、サスティナブルな梱包に
取り組む人も多いです。
今は工場から私が1つずつ
梱包して発送しているので、
かわいいテープや袋を
いくつか用意してみようと思っています。
日本では販売されていない
デザインの梱包袋も多く、
見ているだけでわくわくします!
(poly mailerと検索すると、
かわいい梱包袋を探すことができます)
商品と一緒に、ちょっと楽しい気持ちも
お届けしていけるように、
これからも工夫していきます。