プチ工場見学の動画と、新作セーターを編んだお話し

先週のインスタライブで、この秋冬に販売予定のウール100%のセーターをお披露目しました。

今まで販売していたセーターやベスト、カーディガンは、制服向けに弊社で作っていた編み図を転用して編んでいました。なので、基本は「縫製の有るセーター」の形に近づけていました。

今回のインスタライブでお披露目した新しいセーターは、

「縫い目がない」
「シームレス」
「立体的」

生地をカットせずに編み上げるノグチニットの編み機を生かした編み方をしたセーターです。

腰回りにぽわんとした生地の余り感があり、気になる所がかくれたり、二の腕部分もドルマンタイプになっています。

ライブ配信から一週間で、サイズが確定しました
(今回は初めての型なので、フリーワンサイズの予定です)

今日は、5色の色を決めて毛糸を発注しました。

いよいよ、秋冬シーズンが近づいてきて、現場のサンプル製作が忙しくなっています。

→ノグチニットのインスタグラムを見る

~~~~~~~~~~

 

→Youtubeの動画を見る

プチ工場見学動画をYoutubeにアップしています。

機械のフロアも、ミシンも、得意先の製品を作っているため、なかなか大々的に広くお見せ出来ないのがもどかしいのですが・・

撮影のアングルに工夫しつつ、春夏使えるストールを編んでいるところと縫っているところを動画に映しました。ぜひご覧くださいませ。3分間の短い動画です。(たくさん撮ったつもりでしたが、編集したらどんどん短くなってしまいました。)

 ~~~~~~~~~~~~~~

先週から今週にかけて、子供が体調を崩していました。
お母さんの代わりはおらん、と仕事を休んでいたのですが、
代わりにメルマガを書いたり公式ラインを書いたり
インスタグラムを書いたりする人もおらん・・・ということで、
お久しぶりのブログとなりました。

急に暑くなったり、雨が降って冷えたり湿度が高かったり、
疲れが出やすい天候が続いておりますので、
みなさまもどうぞお体ご自愛くださいませ。