コンテンツへスキップ

記事: オトナの体はだましだまし?

オトナの体はだましだまし?

こんばんは!ノグチニットです。

先日、モダンバレエの先生主催のマンツーマンストレッチのクラスに参加しました。

簡単な動きを見ただけで、背中がきちんと動いていないと指摘が。また、なぜ開脚がうまくできなかったのか?など、さまざまな疑問が解ける50分となりました。(わたしは18歳までクラシックバレエを習っていたのですが、思うように動けないままだったのです)

そこで言われたのが、

「子どもの時代はあっという間のスピード勝負的なところがありますが、大人はいかに身体を落とさないようにしつつ表現を磨いていくかですので。」

「大人ダンサーはどこかしらか不調抱えつつの方が増えるので、無理なくメンテしながらと考えてください」

そうなんですよね、関節に無茶な動きもしたくないし、高く飛んだり跳ねたりも難しくなっていく......自分の体と相談しながら、表現を追求していく世代になっているようです。

わたしが18歳で辞めてしまったのも、体が子供から大人に完全に変わるタイミングで、動きの限界を感じやすい年代だからだそうです。

そんなわけで今年は高校卒業とともに辞めてしまったバレエを、モダンに移って習ってみようと思っています。

モダンバレエは裸足ですることや、30代、40代からが本番よ!60代、70代の表現力には勝てない!」なんて聞いて、まだまだこれからだ!と気持ちが楽しくなっているのでした。

動きにくくなる体を労りながら、元気で美しく、楽しく生きていきたいものです。女性の体に冷えは大敵!インナーやハラマキパンツも販売中です^^

https://noguchiknit.shop/collections/underwear/products/uw-001

https://noguchiknit.shop/collections/underwear/products/uw-002

 

バレンタインのプレゼント企画を開催中です!12,000円以上お買い上げの方全員に、あったかハンドウォーマーをプレゼントしています。

▷ 詳しくはこちら

ほかのブログを読む

スキー場でノグチニットの商品を使ってみました。

スキー場でノグチニットの商品を使ってみました。

こんばんは、ノグチニットです。 1月の初めはまだ感染状況も落ち着いていたので、5歳の息子を連れて家族でスキー場に遊びに行ってきました。3日間、ノグチニットの商品を使ってみた感想ブログです。 大阪から長野県の白馬まで行きましたが、スキー場は「これで大丈夫かな?」と思うほど空いていて、不安になってしまいました。いつまでもスキーが出来ることを願うばかりです。 今回、スキー場に持って行ったのは以下...

もっと見る
スキマをなくして春のむずむず花粉症対策に!

スキマをなくして春のむずむず花粉症対策に!

こんばんは! 大阪は少しずつ春の陽気に変わってきました。4月から新生活を始められる方も多いと思います。新しい出会いや暮らしが楽しみですね。我が家は息子が小学校に入学するので、わくわくと不安が混ざってドキドキする毎日です。 もうすぐ4月ということで、花粉の季節がやってまいりました。 もう花粉が飛んでますね、外にいると鼻と喉がむずむずイガイガして、いよいよこの季節がきたか、という気持ちです。わた...

もっと見る